ブラブラブラフマー日記

リクガメやヤモリ達の飼育記録です

5月の測定日(ジャイゲコ)

ケージ内に大量のナメクジが発生した為、ナメクジ駆除の棒を刺したのだが生体達の体調に影響している気がしてならない今日この頃…。 ガブリエル 35.8cm 379g 身体的な成長が無くなって久しい。 もう完全に成長は止まったのだろうか? 太り過ぎ防止の為、給餌…

4月の測定日(チャホウア)とガリガリギリー

4月暖かくなってきたのでチャホウア達の活性が上がるかと思いきや絶不調。 モチノスケ 41g(±0) こいつだけは変化無し。 餌を食べているところを見た事もないんだがいつ食べてるの? ギリー 34g(−11g) まさかの激痩せ。 骨が浮いてしまっていて痛々しい。…

春はリクガメ

春の日差しを浴びるリクガメ達。 まだまだ絶好調とはいかないものの其々がそれなりに食し寝る。 皆んな既に冬眠前の体重以上に増量。 これから更に活発になるだろう。 ロクさんのスペースが少し手狭かな? 暇な時に拡張するか。

4月の測定日(ジャイゲコ)

4月初日の定期測定 ガブリエル 35.5cm 476g(-9) ポチ 33.2cm(-0.3) 369g(0) お肉 34.1cm(0) 333g(+12) みんな停滞気味。 冬モードだったので仕方がないか。 ここ最近になって食欲が上がってきたので来月は成長が見込めそう。

冬眠から目覚める

三月末。暖かい日が数日付いたのでリクガメ達を冷蔵庫から庭へと移動させた。 ロクの体重減少率が若干大きかったが全頭無事に半年近くもの冬眠を乗り越えた。 しかし、上手くはいかないもので寒の戻りで庭は雪景色に。 結局、室内ゲージに避難させた。 ウミ…

3月の測定日(チャホウア)

産卵後もいまいち食欲が戻らないマモノミカドヤモリ達。 春になったら昆虫を導入してみようかな。 モチノスケ 41g(+1) 餌を食べているところを見た事がないが特に痩せるわけでもない(元々ガリガリだが)。 まぁこういう個体なのだろう。 ギリー 44g(+0…

冬眠その⑧

3月も半ばに入り少しずつ暖かくなって来た…と言いたいところだか我が家のある地域はまだまだ寒く連日朝の気温は氷点下だ。 カメたちの様子はというと多少の体重減少はあるものの異常はないように見える。 ソラ ウミ ロク ロクもギリギリ115gを切らなかったの…

3月の測定日(ジャイゲコ)

ガブリエル 485g、35.5cm強 何故か太る。 霞でも食ってるのか?と思うほど減量できない。 ポチ 370g(+2) 33.5cm(+0.5) お肉 319g(+3) 34.1cm(+0.3) チビ達の成長は少し停滞気味。 春が来れば自然と成長も促されるだろう。 それまではのんびり見…

冬眠その⑦

リクガメ達を冷蔵庫に入れてから12週以上が経過。 そろそろ冬眠明けをいつにするか考える時期になった。 リクガメ達の体重はというと ソラ 1047g ウミ 1944g ロク 118g 一番小さなロクがついに120gを切った。 冬眠開始時が129gなので1割程の減量。 115gにな…

2月の測定日(チャホウア)

今月はギリー、リンゴが立て続けに産卵。 一応温めていたのだがいずれも早々に萎んでしまった。 オスにやる気が見えないのが問題だ。 一時的に別居させてみた方が良いのだろうか? とりあえず個体測定。 モチノスケ 40g(-1) すっかり草食系が板についてし…

ツギオミカドヤモリ個体紹介その③

ガブリエル 生年月日は不明なので暫定的に迎えた当時の体長から2014年の8月1日としている。 モルフも不明。 恐らくは欧州の個体だと思われる。 これも特徴からtypeBとしている。 体長は現在35.8cm、体重 470g程度。 産卵はまだしていないことからもう少し成…

ツギオミカドヤモリ個体紹介 その②

個体紹介その② 名前ポチ 生年月日 2015年6月2日 yate、poindimie、typeC、mt.koghisの血が入った贅沢な血統。 体長33cm程度で360g。 ハンドリングした感じは引き締まっていて全身筋肉という感じ。 肥満というよりはマッチョ? この個体の特徴は何と言っても…

2月の測定日(ジャイゲコ)

月一の測定日。 測定前のハンドリングは至福。 ジャイゲコは荒い個体も多いと聞くが、うちのは個体は皆おとなしくハンドリングも問題無い。 でも爪はかなり痛い。 測定結果はこちら ガブリエル 体長 35.8cm(±0) 重さ 474g(-12) 多少は減量してきたがもう…

冬眠その⑥

冬眠中はたまに様子を見る以外はやる事がない。 春が待ち遠しい。 ソラ1054g ウミ1950g ロク122g

2017年1月の測定日(チャホウア)

寒い日が続いている、 ケージ内の最低気温は15度くらい。日中は25度前後となる。 気温が下がっている影響か全体に食が細くなっているチャホウア達。 測定結果 モチノスケ 41g(0) ギリー 48g(-4) リンゴ 49g(-6) 抱卵しているような気もするがどうだろ…

ツギオミカドヤモリ 個体紹介その①

全ての飼育個体が万一歳を越えて個体差がはっきりしてきたのでなんとなくの特徴まとめ。 若い順から紹介。 名前 おにく Yate オス 2015年9月29日生まれ ツギオミカドヤモリの中でも大型化する事が多いと言われるモルフ(と言っていいのか?)。 体色、模様も…

冬眠その⑤

リクガメ達を冷蔵庫で冬眠させてからおよそ1ヶ月半 それぞれの体重変化はこちら ソラ 1058g(−17) ウミ 1954g(−9) ロク 123g(−6) 体重の減少率は1%程度を目安としているが今の所ソラとウミは特に問題なさそう。 ロクの減少率が若干大きいか? ロクは身…

2017年1月の測定日(ジャイゲコ)

早くも正月に飽きてきた。 暇つぶしに生き物達の世話をする。 ガブリエル 体重 486g(±0) 体長 36cm弱 ポチ 体重 352g(+21) 体長 32cm(+0.5) お肉 体重 304g(+15) 体長 33cm(+0.5) 今年は昨年よりはケージ内温度を維持出来ているせいかわりと皆…

冬眠その④

年が明けて2017年の元日。 リクガメ達を冷蔵庫から出して体重測定。 ソラ 1062g ウミ 1957g なぜかこの子だけ足を出して寝る。 ロク 125g 大きな変化も無く迎えられた新年。 このまま無事に春まで過ごせますように。

12月測定日(チャホウア)

あまり変化のないマモノミカドヤモリ達。 良くも悪くも安定してしまった。 図らずも? クーリング状態になっているので発情期が来るのは来春か? モチノスケ 40g ギリー 51g りんご 53g

冬眠2016その③

冬眠中は一週間毎に冷蔵庫から出して体重測定を行い状態を監視する。 今のところ大きな体重減少はなく順調に過ごしている。

冬眠2016その②

ソラ −3g ウミ −1g ロク −1g 体重減少も少なく今の所順調な様子。

12月の測定日(ジャイゲコ)

ガブリエル 体長35.8cm 体重486g 一時期510gに達した体重も餌の頻度を6日に1回に減らした事でやや減少。 体長は地味に伸びている。 体重をキープしながら体長だけ伸びるといいのだがなかなか上手くはいかない…。 ポチ 体長31.5g(±0) 体重331g(−6) ちょっ…

今年も冬眠は冷蔵庫

今年は冬の訪れが早く11月にもかかわらず先日は10cmを超える積雪が確認された。 今の住まいがある地方は最低気温が氷点下になる日もチラホラと出てきた為、屋外のリクガメ達を移動させた。 冬眠候補の場所を何箇所か温度測定するもやはり適当な温度範囲に収…

11月の測定日(チャホウア)

天気予報によると今日からぐっと気温が下がるらしい。 ケージ内の温度も20℃を下回る日が多くなってきた。 ヤモリ達の食欲もそれに伴い下がり気味。 モチノスケ 40g(−1) ギリー 54g(+2) リンゴ 54g(−1) チャホウアはもう大きな体重変動はない。 気温が…

冬眠2016

リクガメ達の姿を見なくなってしばらく経った。 彼らはそれぞれ藁や土の中に潜り日々を過ごしている。 ここはロクの囲い。 藁の中を冬眠の場所として選んだようだ。 この下にはソラがいる。 今日は18℃まで気温が上がったのでもしかしたら起きてくるかと思っ…

11月の測定日(ジャイゲコ)

スマホのデータの中に一年前のツギオミカドヤモリ達の集合写真を見つけた。 ガブとチビ二頭の体格差。 それが一年経たずしてこうなった。 驚くほどの育ちっぷり。 チビ達がチビじゃなくなり、ガブさんはよりデブに。 さて11月の測定結果はと言うと…。 ガブリ…

秋のリクガメ

5度まで下がった朝。 庭にリクガメ達の姿は見えない。 季節外れハイビスカスが咲いている 餌の減り具合からみると恐らく最近はほとんど餌を食べていないようだ。 気温が上がった午後2時ごろにウミが顔を見せてくれた。 餌を差し出して見たが食べなかった。 …

10月の測定日(チャホウア)

秋が深まるにつれ徐々に朝晩は冷え込むようになってきた。来週の大半は10度を下回るようだ。 昨年もケージの温度設定には悩んだのだが今年はどうしたものか…。 ちなみに今(春)のニューカレドニアの気温は14〜27度と意外と低温かつ温度変化も大きい。 まぁ…

虫喰い

マモノは虫好き。 なので久しぶりにデュビアを導入。 うちのツギオ達は食べてくれないので毎回持て余す。 さて今回は無事に消費できるかな?