ブラブラブラフマー日記

リクガメやヤモリ達の飼育記録です

冬眠明け

今週の天気を見ると連日の15℃越え予報(最低気温は0℃付近だが…)。そろそろリクガメ達の冬眠から起こそうかと朝のうちにカメケースを床下から室内へ移動。帰宅後、確認すると動いた形跡有り。起きてるね。明朝、水分補給を兼ねて温浴をさせて完全に冬眠から…

3月の測定日(マモノミカドヤモリ)とナメクジ大発生

今月もチャホウア達は食べたり食べなかったりと安定しない状態。春になれば少しは安定するのか?餅の助40g(−1)ギリー51g(−2)リンゴ35g(−6)全頭減少。うーん。やっぱりという感じ。まあ、もう少し様子を見る。最近気になっているのがギリーとリンゴのケ…

お肉近況

YATE、名前はお肉。生後5か月半。もう直ぐで100g。今日は薄めの体色。薄っすらピンクの斑紋が出ていて凄く綺麗。

冬眠明けに向けて

3月に入り暖かな日が続く。今年は例年になく早く春が訪れる予感。春に向けてリクガメ達を冷蔵庫から床下に移動。ここで少しずつ温度を上げていく。上手くいけば3月末には冬眠から目覚めるだろう。

3月の測定日(ジャイゲコ)

日中は10°Cを超える日もあり少しずつではあるが春が近づくのを感じる。それに伴いケージ内温度も若干上昇。今の所は食欲に大きな変化は感じられないが今後の気温上昇とともに食欲も上向くのだろうか?ガブリエル タイプB体長 34cm(+0.2)重さ 395g(+16)…

2月の身体測定(マモノミカドヤモリ)

先月は軒並み体重を減らしたチャホウア達。今月はどうか?餅の助40g(−1)更に減少。まぁいつも通り食べないのでこの子は仕方ない。ギリー54g(+4)大分戻した。今日は緑が綺麗。リンゴ42g(+3)良かった。大分もどった。この調子で50gぐらいまで増えない…

冬眠経過⑥ 甲羅の色

2月も後半に入りそろそろ冬眠明けの時期を意識し始めている。今年は春が早く来そうなので4月始め頃に起こすつもりでいる。ソラもウミも体重的には安定しており今の所順調にきていると思う。しかし冬眠中は甲羅の色が悪い。活動時と比べると全体に色がくすん…

冬眠経過⑤

冬眠開始から2ヶ月半が経過。ソラ、ウミともに少し体重減少のペースが早い気もするが四肢の痩せや目の腫れ、凹みは無くまずまず順調と思われる。ソラ、ウミ冬眠明け予定の4月まであと2ヶ月。無事に過ごせますように。ついでにロクさん少しずつだが成長中。

2月の身体測定(ジャイゲコ)

昨年末は本当に暖かい日が続いたのが一転、1月は急激な冷え込みをみせ、最低気温が氷点下になる日が続いた。日によってはケージ内温度が10°Cを下回った。そんな条件であった為かツギオミカドヤモリ達は若干食欲が落ちた様な印象であった。【測定結果】ガブリ…

冬のケージ内温度(ヤモリ)

日本を寒波が覆った朝。今冬は低めに温度設定している為、ケージ温度は16℃を表示。底面はさらに低く10℃。日中はさすがに温度が上昇し中段で25℃弱、床面は15℃程度に。この気温にも関わらず意外に底面付近にいる事もあるのが面白い。ジャイゲコ達は餌食いは若…

加温越冬と冬眠経過④

マルギナータリクガメ:ロクの朝のケージ温度。場所にもよるが15〜21℃程度。日中のケージ温度。22〜26℃程度。餌食いは良く体調に問題無し。湿度は加湿器を入れても55%までしか上がらないのが辛いところ。冬眠組ヘルマンリクガメ:ソラ1028gマルギナータリクガ…

1月の測定日(マモノミカドヤモリ)

冬の寒さのせいか今月のマモノ達は軒並み拒食。少し心配なので餌の配合を変えながらいろいろ試すが今のところ効果無し。今の所、まぁ、そのうち食べるだろうと気長に構えている。身体測定餅のすけ41g(−1)ギリー50g(−3)リンゴ39g(−7)やはり全頭減ってい…

大雪の日に

雪で仕事が休みにツギオさんを弄ぶ

冬眠経過③

リクガメ達の冷蔵庫冬眠を継続中。ヘルマンリクガメソラ1031gマルギナータリクガメウミ1793gソラの体重減少が若干大きいがギリギリで許容範囲か。目視で確認する限りは大丈夫そうなので冬眠を継続する。

体色いろいろ

赤系緑系白系?全て同じ個体(りんご)チャホウアの体色変化はスゴイ!!

1月の測定日(ジャイゲコ)

いつの間にか2016年が来てました。いつもと変わらず生き物達の世話をしています。でまずはガブリエルさんから体長33.5cm弱(+1)重さ388g(+25)いまだに成長中。ここまで来たら35cmまで行って欲しい。次にポチ体長20cm(+3)重さ66g(+24)こちらは急成…

水平派?垂直派?

水平部分にいるギリー。うちのチャホウア達は下の写真の様に流木やコルクに垂直に掴まっている事が多いので珍しい。一方、ツギオミカドヤモリ達は水平部分にいる事が多い。身体が重いせいだろうか?

12月測定日(マモノミカドヤモリ)

今月からジャイゲコとマモノは別日に測定。季節変動のせいか3匹とも少し餌食いが悪い。もちの助42g(−1)ギリー53g(−4)リンゴ46g(−1)軒並み減少。ギリーはなんとなく卵を持ってる雰囲気がある。マモノの産卵サイクルはどうなっているのか?どうも不定期…

冬眠経過②

冷蔵庫での冬眠を始めて3週間。ヘルマンリクガメソラ1040g(−8)※()内は2週前重量マルギナータリクガメウミ1794g(−3)ソラの減少率が少し高い。もう少し減少割合が小さくなってくれると良いのだが…。もう暫く経過を見る。加温飼育のマルギナータリクガメ:…

脱皮

繭のようだ。飼い始めて知った事。こいつら目も脱皮する。

冬眠経過①

冷蔵庫に入れてから1週間。条件的には大丈夫と思っていてもやはり怖い。おかしな兆候が見えたら即、中止する。体重測定の結果はソラ 1048g(-6)ウミ 1797g(-5)ともに減少。次週も同程度減るようであれば中止を検討する。

12月の測定日(ジャイゲコ)

今月からツギオミカドヤモリ達は月初に測定をする事に。前回から間がないのでどうだろうか?ガブリエル体長32.5cm(±0)重さ363g(+4)餌間隔も伸ばした事もあり大きな変化なし。来月は33cmに届くかな?ポチ体長17.2cm(+0.7)重さ42g(+6)生後6カ月。ま…

冬眠→冷蔵庫

12月を目前に最低気温が氷点下目前まで下がる日が出てきた為、リクガメ達を屋内に回収。当初の予定では床下で冬眠させる予定であったが思いの外、温度が下がっておらず(10〜13°C)断念。以前から興味のあった冷蔵庫での冬眠を試してみる事にした。手順は以…

本格的な冬の前に

寒かった10月。リクガメ達は完全な冬眠に入ると思われた。しかし11月に入ると暖かい日が続き、日によってはカメ達が起き出してくる日も。今日はソラが起き出してきていた。こういう中途半端な状態はいたずらに体力を奪いそうであまり好ましく無い。寒くなる…

11月の測定日(ヤモリ)

ツギオミカドヤモリのお芋を里子に出した。次の家でも幸せになー。入れ替わりでやってきたのがこの子。YATE 9月29日ハッチ29日生まれなので名前は「お肉」今度こそ最後のジャイゲコ。大切に育てます。初回測定の結果は以下の通り。体長12.5cm重さ13gついでに…

生き物のなまえ

うちのペットにはみんな名前が付いている(個体識別出来る子に限る)。また大所帯になってきたので一度整理。・リクガメヘルマンリクガメ名前:ソラこの子が最古参。うちに来て10年以上。年は12、3才かな?今年は早めに冬眠入り。マルギナータリクガメ(フチ…

冬眠入りました @ソラ

ヘルマンリクガメのソラそろそろ本格的な冬眠に移行する模様。餌を食べなくなって数週間。暖かな日中も土に埋まり出てこなくなった。写真は先週一度掘り起こした時のもの現在の体重は1058g。今期は例年よりも早い冬眠入りなのが少し不安。週に一度は掘り返し…

末っ子です(仮)

うちの最後のジャイゲコとなる予定の子を今週末迎えた。有名所の血筋が4つ入っている血統といえばジャイゲコ好きな方なら出どころがわかるだろうか?生後5か月(6月2日ハッチ)重さ23g 体長15.5cm。ここからのスタート。目指せ巨大ジャイゲコ‼︎1年後に30cm、…

暖かな休日

週末は暖かかった為、リクガメ達が活動していた。ソラは起きてはきたもののエサはやはり食べていない。ウミは少しだがクローバーを食べていた。ロクも加温管理しているのでまだまだ元気。プランターの草をワシワシ食べていた。今年は冬眠が長くなりそう。し…

ケージ温度の設定

もうすぐ冬が来る。今どうすべきか悩んでいるのが温度設定。ラコダクは25〜28℃前後で管理してる人が多いようだが個人的にはもっと低くていい気がしている。特に冬場はクーリングも兼ねて温度を下げられないだろうか?ちなみに普段は昼25℃、夜18℃。ニューカレ…